すのおさるブログ snowsaruBlog

目下の目標:海外旅行、恋人を作る、友達とご飯を食べる、顔ちっちゃくする

京都ソロ旅 第二弾日記

今回は前回に引き続き第二弾です!それではどうぞ~

 

 

前回、高知から高速バスに乗り神戸三宮に到着した私。

三宮に着いたのは夜の8時ぐらいだったのですっかり日は沈んでいましたが、さすが神戸の中心地。周りは光いっぱいで、人もぞろぞろ。

 

部活帰りのような学生もたくさんいて、ギターケースをしょいスティックケースを持って歩いている男女3人組があちらから歩いてきて「なんか、いいなぁ~」と思わず微笑ましくなりました。

 

そして京都までは電車の予定だったので駅の入り口を探していたのですが、電車といっても交通機関の種類も路線も多く(と私は思った)

 

JR神戸線東海道新幹線阪急電車阪神電車神戸市営地下鉄、、、

と右往左往していたら同じ横断歩道を3回も往復してました。なにやっとんねん。

  

 近いうちに東京に行きたいのにこんなんで大丈夫か、、、?

という不安に駆られながらもなんとか目的の乗車駅に到着。

しかし到着したのも束の間、今度は電車の種類が多いことに驚く我氏

f:id:snowsaru:20201110150109j:plain

問題の「通勤特急

 この「通勤特急」って???

通勤通学の人しか乗っちゃダメとか…?

いやまさかそんなことあるわけないしできんか、

それとも会社とか学校が多い地域の駅に停まるのか…?

 

という感じでいくら考えても分からんので、わかる方教えてください(笑)

それでもダメやったら最終手段でググります

f:id:snowsaru:20201110150200j:plain

全体的にカラフルな停車位置表示

 こちらの3つはまだ理解の範囲内。良かった、謎の安心感。

そのあと来た電車に乗り込みいざ京都へ!!

 

そして途中で大阪の十三駅で降りたのですが、皆さんはこの十三って何て読むか分かりますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

これ、「じゅうそう」って読むらしいです。1つ賢くなった!

 

 そして時を飛ばして次の日!

次の日は特に予定を決めずに出発して、街中を歩いていると近くまで来たので「哲学の道」と帰りに「錦市場」に寄りました。

錦市場は中学校の修学旅行ぶりで、人並みに紛れて歩いていたら懐かしさとその時の思い出がぶわぁ~っと蘇ってきました。

本当はもっとニッチなところに行きたかったけど、歩きながら街並み見るのもぷら~っとお店に入るのも楽しかったので結果オーライ。

f:id:snowsaru:20201110173521j:plain

歩いていたらあったお店

個人的に、京都の中心部の整備・整理された古き良き街並みも好きだけどこういう感じで急にポツンと昔ながらのお店があるのが良かったです。

 でもこの写真だと上手くその感じを撮れてない気がする…。錆びれた雑誌棚やアイスが入った業務用の冷蔵ショーケース。開運印章とポップが出てる印鑑売り場に、年賀状承りのポスター。そしてその中に映える緑色のシート

 

なんか、良かったんです。(笑)

f:id:snowsaru:20201110174924j:plain

京都大学

そして…

どどん!京都大学!! 風格あってかっこいいな~

 

f:id:snowsaru:20201110175118j:plain

おしゃんな公衆電話

京都中心部の公衆電話は全部こんな感じでガラスに網目状の装飾がついていて、用もないのに中に入りたくなるような、お洒落な雰囲気でした。(今思えば中に入ってみればよかったな~)

しかも色をにすればロンドンの公衆電話と全く同じで、一人で勝手にロンドンの時の思い出にも浸ってました。海外行きたい。

 

 

ということで今回はここまで!最後まで読んでいただきありがとうございました~

第三弾もお楽しみに。

→第三弾でました!!!

snowsaru.hatenablog.com